日々のこと 2019.01.30konekonote 🍓お散歩大好き・いちごぐみ💕 「お散歩にいくよ~」と声をかけると月齢の高いお友だちは 「くっく・くっく」「ぼーし」と言ってお外へ出かけることが分かり お外で遊ぶことがとても大好きないちごぐみさん。 先日靴デビューをしたHちゃん。 よいしょ・よいしょと楽しそう(^_^) 月齢が高いお友だちも保……続きを読む
日々のこと 2019.01.28konekonote 上手に手洗いできるよ~!! こんにちは。清水区小規模保育園こねこのーと保育園大坪です。 毎日食事の前に手洗いをしているこども達。 おままごとの遊びの中でも上手に洗っている姿が見られました。 しっかり袖まくりまでやっていますよ~!! 感染症の流行する時期なので手洗いしっかりしようね😊 ……続きを読む
日々のこと 2019.01.25konekonote 「笑う門には 福来たる」 ぶどう組さんは、お正月遊びの「福笑い」まだまだやりたい!とのリクエストにて色んな顔を楽しんでいます♪ ばなな組、いちご組さん 何だこれ? なになに~?と楽しそうに探検しています。 最近は、いちご組さんも上手に歩くことが出来るようになりました。 しっかり……続きを読む
日々のこと 2019.01.23konekonote かわいいかくれんぼ♥ いない いない ばあ 職員用の下駄箱の雨よけシートにかくれんぼする、いたずらな1歳児ばなな組の2人組。 2人でシートを「ばっー!」とあげて大盛り上がり。ケタケタ笑ってすっごくたのしそう! よし!明日は園庭のラティスにもっと大きいビニールシートかけてみよう‼ 次の日園庭のシートをみつけた子どもたち……続きを読む
日々のこと 2019.01.21konekonote こねこファーム キャベツとミニ白菜収穫したよ(^^♪ こんにちは! 清水区小規模保育園こねこのーと保育園大坪です。 前回はミニ白菜の収穫でしたが、今回はミニ白菜とキャベツの収穫ができました。 子ども達の顔より大きなキャベツが収穫でき、子ども達に見せたら驚いた表情を したりする子がいたり、触ってみたりする子もいて楽しく収穫すること……続きを読む
日々のこと 2019.01.18konekonote お正月のあそび🎍 ビニール袋に絵をかいて 凧を作りました。 広い公園で走ると風がなくても ふくらんでヒラヒラ~ 自分で作ったお気に入りの凧。 凧をチラッと見ながらも 止まらず、ずっと走り続けていました ヾ(≧▽≦)ノ 清水区 小規模保育園 こねこのーと保育園……続きを読む
その他 2019.01.16konekonote おうちごっこ(^_^) こんにちわ!! まだまだ、寒い日が続いていますが子どもたちは元気に遊んでいます。 お部屋でも、子どもたちの素敵な声が響いています。 パーテーションをお家に見立ててお家ごっこが始まりました!(^^)! パーティーが始まる予感・・・✨ ばなな組の……続きを読む
日々のこと 2019.01.15konekonote 🎍お正月遊び楽しんだよ🎍 清水区小規模保育園こねこのーと保育園大坪です。 休み明けに子どもたちとかるた遊び,たこあげ、風船で羽子板遊びを楽しみました♬ かるた遊びは、簡単な絵合わせを楽しんだよ(^^♪ たこあげは、公園でたくさん走ったよ!(^^)! 羽子板遊びは、風船で遊んだよ🎈 ……続きを読む
給食室だより 2019.01.12konekonote 2019年きっちんこねこスタート☆ あけましておめでとうございます。 2019年最初の行事食の「七草がゆ」です。 本来は、1 せり 2 なずな 3 ごぎょう 4 はこべら 5 ほとけのざ 6 すずな 7 すずしろ の7種類を使ったおかゆを食べますが、園では子どもが食べやすいお野菜を使ったものを食べました。朝、子どもたちの前……続きを読む
日々のこと 2019.01.11konekonote お天気の良い日はお散歩へ出発~(^^)/ 明けましておめでとうございます!! 年末年始の休み明け、久しぶりの保育園ですが 子ども達の元気はパワーアップ!! 賑やかな笑顔も園に戻ってきました。 少し早めに園を出発して壱町原公園に行きました。 北風に負けず、いっぱい走り回り体を動かしてほっぺも赤く色づきましたよ(#……続きを読む