日々のこと 2019.10.07konekonote お散歩!! こんにちは! こねこのーと保育園大坪です^-^ 少しずつ気持ちのよい風が吹き、虫たちの声などに秋の訪れを感じます。 お散歩にも出かけやすくなり、いちご組のお友だちもお散歩に出かけています。 公園のベンチを見つけると頑張ってのぼる姿が可愛いです💗 一人のぼると~・……続きを読む
日々のこと 2019.10.04konekonote トンボのメガネ👓 トンボの👓メガネは水色メガネ~♪ トンボのメガネは赤色メガネ~♪ トンボの👓メガネはぴかぴかメガネ~♪ みんな喜んでお歌うたいながら、👓メガネかけて、色の世界楽しんでました 静岡市 清水区 小規模保育園 こねこのーと保育園……続きを読む
日々のこと 2019.10.02konekonote 🌝こねこファームに冬の野菜を植えたよ🌝 夏の野菜は、大収穫🍆🍅🥒🥔🍉だった✨こねこファーム✨ こんなにたくさん採れました✨✨ 先日、みんなで、『ブロッコリー・キャベツ』の苗を植え 『おでん大根とかぶ』の種をまきました。 「そーっと」「そーっと」と苗をもち、優しく土をかぶせていてとても素敵……続きを読む
日々のこと 2019.09.30konekonote ブロッコリー🥦とキャベツと大根を植えたよ!! こねこファームでは大収穫だった夏野菜が終わって、次は冬野菜のブロッコリー、キャベツの苗、大根は種をみんなで撒きました☺ 土のお布団をかけて~ 大根の種をみんな丁寧に撒いてくれました☆ ぶどう……続きを読む
日々のこと 2019.09.27konekonote 泥んこ遊びをしたよ♪ だんだんと朝晩は、涼しくなり秋の訪れを感じられるようになってきました! 日中はまだまだ暑さも残り、散歩は暑いなあ、、、みんなで泥んこやろう!! と子どもたちは大張り切り😊 プールが大好きないちご組は、お水に夢中でした(;'∀') 足でムニュムニュ!手でもムニュムニュ!……続きを読む
日々のこと 2019.09.25konekonote 芸術の秋ですね~★音楽大好き🎵 お歌が大好きな子どもたち。 秋の歌『大きな栗の木の下で』『まつぼっくり』『どんぐりころこころ』『こおろぎ』『とんぼのめがね』を覚えてかわいい歌声が響いています。 ばななぐみは、この大好きな歌に合わせて鈴の演奏を楽しみました。 初めて触る鈴に興味深々…。 お椅子に座って……続きを読む
日々のこと 2019.09.23konekonote ✨新しいおもちゃ✨ こんにちは! 小規模保育園のこねこのーと保育園大坪です(^-^) 涼しい風が少しづつ吹いてきましたが、元気な子どもたち、先日新しいおもちゃで遊びました。 柔らかい素材で出来た、ソフト積み木にみんな、ニコニコ^-^ 「高く積んだよ~」 トンネルに……続きを読む
日々のこと 給食室だより 2019.09.20konekonote お月見だんご作り♫ 先日お月見だんごを作るクッキングを行いました。 まずはおそろいのバンダナをつけて気合十分! 準備はオッケーです! お月見だんご作りに向けて今まで粘土遊びの時間に おだんご作りを練習してきた成果もあり、 とっても……続きを読む
日々のこと 2019.09.18konekonote 🌜お月見🎑 🎵で~た で~た つ~き~が~…🎵と 『つき』のうたを覚えた子どもたち。 先日、中秋の名月だったこともあり、ぶどうぐみさんは、みんなで、すすきを取りにお散歩へ。 とっても素敵なすすきを持って帰ってきてくれました。 ばななぐみさんも一緒に粘土で作ったお団子もお供えしてみんなで記……続きを読む
日々のこと 2019.09.16konekonote お月見のお団子を作ったよ🎑 こんにちは! 小規模保育園こねこのーと保育園大坪です。 9月13日は中秋の名月です。 こねこのーと保育園大坪では、9月11日にお月見のお団子づくりをするということで、前日は粘土を使って練習しました😊 「コロコロ~」と言いながら丸めたり、「できた!」と見せて……続きを読む