お知らせ その他 2019.02.20konekonote 園評価のおしらせ こんにちわ! 清水区小規模保育園 こねこのーと保育園です。 アンケート実施にあたり皆様のお声を集計し、 園評価をさせていただきましたのでおしらせいたします。 皆様、沢山のお声とご協力ありがとうございます。 こねこのーと保育園Kitawaki 園評価 ……続きを読む
その他 2019.02.18konekonote 雨の日の生活(^^♪ こんにちは、清水区小規模保育園こねこのーと保育園大坪です。最近の天気は、暖かい日もあればまた 寒くなったりと、体調管理が難しいですね(+o+)。また気候の変わり目で、晴ればかりではなく雨も 降るようになりました。雪が降れば子ども達も喜ぶのに…静岡は暖かいので、雨になってしまうのが ……続きを読む
日々のこと 2019.02.15konekonote みんな真剣です♪ おやつで食べたヨーグルトカップの廃材を使って みんなで大きなタワーを作っていきました! みんなすごい集中力です! お友達と一緒になって一つのものを作り上げようとする素敵な姿に 感動しました♡ &……続きを読む
日々のこと 2019.02.13konekonote お医者さんごっこ💕 こんにちわ!! こねこのーと保育園Kitawakiです。 節分も終わり、なんだか嬉しいような寂しいような、そんな気持ちです。 お部屋で、可愛い場面を見つけたので、紹介したいと思います。 お医者さんになりきって、お人形さんを診察している子ども達✨ お姉さんたちを見……続きを読む
その他 2019.02.12konekonote 遊具で遊ぶの楽しいな♪ こんにちは。清水区小規模保育園こねこのーと保育園大坪です。 保育園の近くには散歩で行ける公園がたくさんあります!! こども達は公園の遊具で遊ぶのが大好き😊 すべり台、ブランコ、鉄棒などいろいろな遊具に興味津々で遊んでいます。 初めの頃はすべり台がちょっと怖くて不安そうな表情を……続きを読む
日々のこと 2019.02.08konekonote いちご組参観会♪ 今日は、いちご組さんの参観会でした☺ 保育園での普段の姿を見て頂けるよう、一センチの隙間から そ~っと覗くように見て頂きました!! 家では出来ない事でも、保育園ではできてる~♡ すごーい!と子ども達の頑張っている姿や成長を喜んで 頂けたようでした。 お忙し……続きを読む
日々のこと 2019.02.06konekonote みんなで節分やったよ👹✨ 2月のイベントといえば、、節分ですよねっ!!! こねこのーと保育園Kitawakiでも節分をやりました。 鬼の歌を歌ったり、おにのパンツの踊りを踊ったり、テラスで「おにわそと~」の掛け声でお豆をまき、 みんなで節分の雰囲気を味わいました🎵 そんな今日のお給食は・・・👹……続きを読む
日々のこと 給食室だより 2019.02.05konekonote いっぱい食べたよ~!! こんにちは!清水区小規模保育園こねこのーと保育園大坪、きっちんこねこです。 2月1日に保育園では一足早い節分を楽しみました。 お給食では怖い鬼を楽しく食べて鬼を退治しようとゆうことで、鬼面ライスを作りました! 顔はケチャップライス、目はうずらの卵、口と角はウインナー、髪の毛は焼きそ……続きを読む
日々のこと 2019.02.04konekonote 誕生日会をやったよ🍰🎉 こんにちは! 清水区小規模保育園こねこのーと保育園大坪です。 1月生まれのお誕生日会を行いました。 「おにわそと~ふくわうち~♪」の手遊びをした後はみんなでA君にハッピーバースデーのお歌をプレゼントしました😊みんなお歌がとっても上手!手拍子しているお友達もいましたよ! ……続きを読む
日々のこと 2019.02.02konekonote おにはそとー👹 節分が近づいて来ました。 ぶどう組さんは鬼の絵を描きました。 新聞紙を丸めて豆を作りました。 「おにはーそと ふくはーうち」 いちご組さん ばなな組さんは節分に向けて鬼たいじの練習を毎日頑張って来ました。 一足早い節分を2月1日に行い、 さあ!……続きを読む