日々のこと 2022.03.10konekonote 保育園のお散歩コース👣 こんにちは😊こねこのーと保育園大坪です! ぽかぽか暖かい日が増えてきましたね。 お散歩日和ということで、電車を見にでかけました。 大坪の園から少し歩いていくと線路沿いに出ます。 歩道橋の上からや踏み切りの近くで電車をみることができるので、子どもたちも大好きなお散歩コースとなってい……続きを読む
日々のこと 2022.03.03konekonote お散歩日和🌞 こんにちは!こねこのーと保育園Kitawakiです。 今年度も残り1か月となりました!暦の上ではもう春ですね🌸 暖かい日も増え過ごしやすくなり子どもたちもいつも以上に元気に遊んで過ごしていますよ🎵 今回は最近行ったお散歩の様子をお伝えします😊✨ 園周辺や近くの消防署🚒へ行ったりと子ど……続きを読む
日々のこと 給食室だより 2022.02.24konekonote オープンキッチン こんにちは!こねこのーと保育園です。 感染対策の一環でなくなった給食参観… 保護者の皆さんにもこねこの味を楽しんで欲しいと思いながら過ごしていました。 一緒に食べることはまだまだ出来そうにありませんが、こねこの味を!という想いで今回、給食販売「こねこのオープンキ……続きを読む
アンケート結果 お知らせ 2022.02.21konekonote 令和3年度親子遠足のアンケート結果 こんにちは。こねこのーと保育園です。 先日こねこのーと保育園では、日本平動物園へ親子遠足で行ってきました。 お天気にも恵まれ、子ども達と保護者の皆様と動物園を楽しむことができました。 その際にご協力いただいたアンケート結果がまとまりましたので、ご報告いたします。……続きを読む
日々のこと 2022.02.18konekonote 新聞紙遊びをしたよ! こんにちは!こねこのーと保育園大坪です! 雨の日に新聞紙遊びをしました☺️ 保育者がびりびり〜と新聞紙を破っている姿を見せると、「びりびりする〜!」と指先を使ってびりびり破くことを楽しんでいました😊 いちご組(0歳児)さんも真剣な表情でびりびり破いていました👀✨ ……続きを読む
日々のこと 2022.02.09konekonote こねこの節分👹! こんにちは!こねこのーと保育園kitawakiです。 2月3日は【節分👹】でしたね! 子どもたちとは豆まきのために新聞紙で豆を作ったり、各クラスで製作をしたりと準備して当日を迎えました✨ 当日は『鬼のパンツ』を踊ったり、鬼に向かって「おにはーそと!」と一生懸……続きを読む
日々のこと 2022.02.08konekonote こねこのお部屋 こんにちは!こねこのーと保育園です。 今日は、こねこのーと保育園の保育室の一部をご紹介します。 本園では、クラスに子ども達の写真を飾っています。 イベント時の様子もありますが、子ども達の自然な表情の写真も飾っています。 子ども達は自分の映る 写真を発見すると嬉しそうに……続きを読む
日々のこと 2022.01.31konekonote 親子遠足🐱 こんにちは! 今日は、こねこのーと保育園の親子遠足の様子をご紹介します♪ こねこのーと保育園の遠足では、日本平動物園に行ってきました✨ 到着すると、みんなでお出かけという特別感に、ワクワクドキドキが止まらない子どもたち💛 ルンルンでお友達と手をつなぎ・・・ 「○……続きを読む
日々のこと 2022.01.31konekonote こねこの雰囲気 こんにちは!こねこのーと保育園です。 今日は、子ども達とスタッフについてお伝えします。 こねこのーと保育園では「その子とともに歩む」という理念を掲げ、スタッフ一同その子その子に寄り添い尊重し合いながら過ごしています。 子ども達の「楽しい!」という気持ちを共にするのはもちろん……続きを読む
日々のこと 2022.01.28konekonote 節分制作✂️ こんにちは😊 こねこのーと保育園大坪です♪ 2月3日は節分ですね👹 保育園では鬼の制作を行いました! ぶどう組(2歳児)はハサミに初挑戦! 上手にチョキチョキできました✂️ みんな真剣に切っています 切った画用紙はのりで貼ります ……続きを読む