日々のこと 2023.02.16konekonote お部屋遊び🖍 こんちには!こねこのーと保育園大坪です☺️ 今週は天候が悪くお部屋で過ごす時間が多かったので、お部屋での様子をお伝えしたいと思います♪ いちご・ばなな組のお友だちはお絵描きがブーム! お部屋にあるお絵描きボードでお絵描きを楽しむ姿が多く見られたので、大きな紙を用意すると夢中になって……続きを読む
日々のこと 2023.02.09konekonote ✨絵本給食✨ こんにちは!こねこのーと保育園kitawakiです! 寒さが一段と増す季節になりましたが2月3日には「節分」にちなんで鬼退治をして心と身体が強くなった子どもたちです☆ 食への興味がもっと広がるように月に一回、絵本給食を始めました!今回は「節分」にちなんで「のりまき」という絵本をもとにして……続きを読む
日々のこと 2023.02.03konekonote 節分👹✨ こんにちは!こねこのーと保育園です! 今日は2月3日、節分の日👹✨保育園でも今日は節分を楽しみました😊 「鬼は外ー!福は内ー!」と鬼を退治したり、自分で作ったオリジナルのますを持ってお菓子拾いもしました✨ぶどうぐみさんは鬼のお面も被ってノリノリです🎶「お菓子たくさん拾ったよ!」と嬉しそう……続きを読む
日々のこと 2023.01.27konekonote ぶどうさんさんのほっとけーき こんにちは😊 こねこのーと保育園大坪です♪ 子どもたちが大好きな絵本 【しろくまちゃんのほっとけーき】 先日、ぶどう組さんはクッキングで ホットケーキ作りをしました! もちろん、絵本のストーリーに……続きを読む
日々のこと 2023.01.19konekonote 福笑い 😁 こんにちは!こねこのーと保育園kitawakiです! 一年で最も寒い季節がやってきましたね。そんな時でも頬や鼻を赤らめながら元気に登園している子どもたち。寒い日には室内遊びを楽しんでいます♬今回は福笑いで遊んでいた子どもたちの様子をお伝えしたいと思います。 真剣な眼差しで目や口のパーツを……続きを読む
日々のこと 2023.01.12konekonote 氷だよ🧊✨✨ こんにちは! こねこのーと保育園弥生です! 新たな年が始まり、少しのお休みの間にお兄さんやお姉さんになったなーと感じる場面も増えてきたこねこのーと保育園のみんなです💕 お外はまだ、風が冷たい日もありますね! 水溜りがあった次の日、お散歩に行くと氷になっているのを発見した一歳児クラスのお……続きを読む
日々のこと 2023.01.07konekonote 2023年になりました🐰✨ こんにちは!こねこのーと保育園大坪です😊 明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします🙇♀️ 冬休みが終わり、久しぶりの登園でしたがニコニコで登園してくる子どもたち。お家の人と離れるのが寂しくて泣いてしまう子もいましたが、すぐに園生活を思い出し笑顔……続きを読む
日々のこと 2022.12.27konekonote ☆素敵なクリスマス会☆ こんにちは!こねこのーと保育園kitawakiです! 今年も残すところあとわずか。さまざまな行事を通して子どもたちはすくすく成長し、たくさんの思い出が出来ましたね。そんな行事の一つであるクリスマス会の様子をお伝えしたいと思います♪ いちご組はランチョンマット、ばなな組とぶどう組はサンタク……続きを読む
日々のこと 2022.12.19konekonote 面白いお顔(≧▽≦) こんにちは! こねこのーと保育園(弥生)です(*^_^*) 気温が下がり一段と寒くなってきましたね💦 先日室内で遊んでいると1歳児クラスにある、ヘアゴムをペットボトルにかけて遊ぶ手作り玩具を見つけた2歳児クラスのお友達! ペットボトルの中には水やビーズが、入っていてセンサリーボ……続きを読む
日々のこと 2022.12.15konekonote クリスマスの準備🎄 こんにちは! こねこのーと保育園大坪です♪ 先日園にある大きなクリスマスツリーに、保護者の方と一緒に飾り付けをしました🌟 “サンタさんにも見えるように!”とてっぺんに近いところにオーナメントを飾る子や、“どのオーナメントを飾ろうかな〜?”と悩んでいる子がいました……続きを読む